手の痺れ
- パソコン作業をすると手がしびれる
- 電車のつり革を持つと手がしびれる
- かばんなど荷物を肩にかけると手がしびれる
- 首を動かすと手にしびれが出る
- 首や肩のコリ感が強く出る
- 上を向くと手がしびれる
手の痺れの感覚とは?|春風堂接骨院 石神井公園院
手の痺れといっても人によって感じ方が違う為多くの種類があり、びりびり感じる方、じりじり(正座を長くした後のような感覚)、冷たく感じる方、筋肉痛のような痛みが感じる方など人それぞれで、感覚症状は変わっていきます。
症状は先ほど挙げたようなことが多く、肩口から指先まで感じる方や、腕から指先まで感じる方など、症状もことなってきます。
手の痺れといっても一概に全てが同じ症状、同じ感覚ではないので症状の鑑別、診断が重要になってきます。
手の痺れの原因とは?|春風堂接骨院 石神井公園院
首の骨から出る神経が手の方まで伸びていくのですが、この神経がどこかで圧迫、狭窄を受ける事によって手の痺れが起きてきます。
背骨と背骨の間にある椎間板から髄核というものが飛び出して神経を圧迫してしまうと椎間板ヘルニアになります。ヘルニアの中でも手の痺れを起こしてしまうのは、頚椎と言われる首の骨や、首周辺の筋肉が緊張すると神経の圧迫を起こしてしまい症状を起こしてしまいます。
胸周りの筋肉の緊張が強くなり筋肉が神経を圧迫してしまうのが胸郭出口シンドロームになります。
これらの症状が悪くなる原因の一つに骨盤に歪み・骨格の歪みが関係していることがあります。
頚椎椎間板ヘルニアは骨格が歪んでしまうと頸椎に負荷がかかりやすくなり、椎間板に圧力がかかり症状の悪化を引き起こしたりします。
胸郭出口シンドロームは骨格が歪むことにより首や肩周りの筋肉(斜角筋、小胸筋、鎖骨下筋)の緊張が強くなりやすくなります。
その結果、筋肉や骨に神経が挟み込まれてしまい神経の圧迫が強くなりやすく手の痺れが出やすい状態になります。
当院の施術は?|春風堂接骨院 石神井公園院
練馬区 春風堂接骨院 石神井公園院には手の痺れでお悩みの方が来院される方が多くいらっしゃいます。
その中でも医師に頚椎ヘルニアや胸郭出口シンドロームと言われた方もいらっしゃいます。練馬区 春風堂接骨院 石神井公園院ではこのような手の痺れに対しての施術を行っております。
歪んでしまった骨格をSPATによって矯正し、硬くなった筋肉をマニュアルメディスンで柔軟性を出します、最後に姿勢を維持するためにコアレで筋力をつけます。
SPAT骨盤矯正
医師が考案し技術指導した矯正法で、バキバキしない矯正法になります。バキバキと矯正音がしないので矯正が苦手な方や、初めての方にも気兼ねなく受けて頂けます。
マニュアルメディスンに乗っ取った筋肉的な施術
実は手の痺れは、ヘルニア・狭窄症だけが原因ではなく肩や首の筋肉の硬さが原因でしびれが出るということもあります。その筋肉の硬さに対しマニュアルメディスンに乗っ取った練馬区 春風堂接骨院 石神井公園院独自の施術で硬くなった筋肉に対して患者様の症状に合わせたオーダーメイドの施術をさせていただきます。
コアレ
身体を支えるのは骨と筋肉です。骨格は矯正で整え、コアレで自身で鍛えることのできないインナーマッスルを鍛え筋肉で骨格を支えます。
姿勢を維持するために必要な筋肉はインナーマッスルになります。インナーマッスルは普通の運動ではなかなか鍛えられません。
コアレはインナーマッスルを鍛えるために開発されたためインナーマッスルを優先的に鍛えられ、寝ているだけで鍛えることが出来ますので運動が苦手な方、忙しく時間がない方にもオススメです。
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症と言われしびれがひどく出ている方・どこへ行ってもしびれが取れない方・しびれで仕事に集中できない方などは一度練馬区 春風堂接骨院 石神井公園院までご連絡ください!
背中の痛み
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年11月4日 足首の歪みを治したい方へ
- 2024年10月28日 整体と整形外科の違いって、何が違うんだろう、、、
- 2024年10月21日 電気治療ってどんなもの?