脊柱管狭窄症
- 痛みで立ち上がりにくい
- 歩いていると痛みで歩き続けられない
- 長時間の歩行が出来ない
- 腰だけでなく下半身全体に痛みがある
- 朝起きたら痛みで立ち上がれない
脊柱管狭窄症とは?|春風堂接骨院 石神井公園院
腰痛を持っている方で最近よく脊柱管狭窄症というのを聞いたことはありませんか?
そもそも脊柱管というのは一体何かというと、脳から伸びる太い神経(脊髄)が背骨の中を通るのですが、その脊髄の通り道を脊柱管といいます。
脊柱管狭窄症とは脊髄の通り道である脊柱管が何らかの原因で圧迫されてしまい様々な症状が出てくることを言います。
その原因として多いのは加齢によって周辺組織が変性してしまう事です。
どのような組織が変性してしまうかというと、椎間板・黄色靭帯です。これらが変性してしまうと脊柱管を狭くしてしまい脊髄の圧迫を引き起こしてしまいます。
他にもすべり症でも脊柱管狭窄症になってしまいます。
脊柱管狭窄症の症状とは|春風堂接骨院 石神井公園院
腰部脊柱管狭窄症の代表的な症状は立っているときや歩いているときのお尻から足にかけての痛み・しびれになります。
間欠性跛行といって少し歩いただけで臀部から下肢にかけての痛みで歩けなくなり、前かがみで休むと歩けるようになる、というような症状が代表的なものです。
他には膀胱直腸障害が起きるので排尿異常(排尿困難・尿失禁)や排便異常(便秘・脱糞)が出てきます。このように膀胱直腸障害や歩行障害が出てきた場合は状態としては悪いことが多いため整形外科に受診し、医師と相談した上で手術等を検討した方が良いと思います。
頚部脊柱管狭窄症の代表的な症状は手足のしびれや痛み、手足が動かなくなってしまう場合もあります。
頚部脊柱管狭窄症も膀胱直腸障害や歩行障害が出てきてしまった場合は早めに整形外科に受診し、医師と相談したうえで手術を検討した方がいいと思います。
当院の施術は?|春風堂接骨院 石神井公園院
まずは脊柱管狭窄症の状態で歩行障害や膀胱直腸障害がない方が施術の対象になります。
脊柱はS字状にカーブ(生理的湾曲)しています。骨盤の歪みがあるとこのカーブが強すぎてしまったり、逆に少なくなってしまい脊柱管が狭くなってしまいます。
当院の脊柱管狭窄症の治療は骨盤や脊柱の歪みを整え、脊柱管の内圧を下げ症状を緩和していくことが目的となります。
骨盤・脊柱が歪んでしまう原因としては筋力の低下からくる筋疲労、筋疲労からくる筋肉の柔軟性の低下です。
当院の施術方法は
まずは骨盤矯正・骨格矯正をしていきます。繰り返しになりますが骨盤・骨格を矯正することによって脊柱管の内圧を下げていき痺れや痛みの症状を抑えていきます。
次に、筋肉の柔軟性を出していきます。この筋肉の柔軟性を出さないとまたすぐに骨盤・骨格の歪みが出てしまいます。当院独自の施術法マニュアルメディスンによって、筋肉の柔軟性をだします。
最終的には筋力を鍛えることで骨盤・骨格の歪みを抑え、症状の改善を図ります。
当院の矯正法SPAT|春風堂接骨院 石神井公園院
『SPAT』骨盤矯正法というのは、医師が開発し指導を行っている、操体法に基づいた骨盤・骨格矯正の技術のことです。
バキバキする矯正法ではなく、ソフトな矯正法で自然治癒力を最大限に出し、早期回復を目的とした矯正法を当院では取り入れています。
大きな力を加えるバキバキする矯正法ではないので脊柱管狭窄症の方でも受けることが出来ます。
病院で脊柱管狭窄症と診断され、手術するほどではないと言われた方や歩行障害・膀胱直腸障害がない方でお困りの方はぜひ一度当院にご相談ください!
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年8月20日 首肩凝りの原因は?首肩凝りで悩んでる人増えた?
- 2024年8月2日 保険適用に関して知っておきたいこと 自分の保険内容把握してる?
- 2024年7月9日 筋肉を鍛える新たな方法EMSは、寝てるだけで鍛えられる?